- フルールcubeは桐箱に入った「花」と「香り」をセットにしたものです
- 大切な人をなくした方へ、心に寄り添うおくりもの
- ペットのお悔やみにも
- フルールcubeは桐箱に入った「花」と「香り」をセットにしたものです
- 大切な人をなくした方へ、心に寄り添うおくりもの
- ペットのお悔やみにも
Blog
2022/11/26 17:23
高知県産の和紙にMOKUBA社製の高級リボン、最後に水引をおつけしてお届けしています。
水引とは
祝儀袋や贈り物の包みなどに結ばれる飾りひものこと
包みを止めるという役割だけでなく
結び目によって贈り主のこころを表現するという役割もあります。
始まりは飛鳥時代
中国から日本への贈り物に紐がかけられたことに由来し
宮廷の献上品に麻紐で結ばれたことから一般にもその習わしが広まったと言われています。
大切なおくりものに心を添える文化となりました。
お祝いの時には赤×白や金、お悔やみには黒×白、銀 と色だけでなく
結び方にも種類や意味があることご存じでしょうか?
結び方はいくつかありますが代表的なものをご紹介します。
①蝶結び(花結び)
簡単に結び直せることから
何度でも繰り返しあっていいことの時に使用します。
例…出産祝い、入学祝い、お中元
②結び切り
真結び
一度結ぶと簡単には解けない結び方なので
繰り返しあってはならないときに使用するものです。
例…結婚祝い、病気のお見舞い、お悔やみ、お供えなどです。
③結び切り
あわじ結び
結び切り同様、簡単にとれない由来から今回限りの想いより婚礼関係や弔事に使用されます。
同じ結び切りの水引でも
結婚祝いは赤×白を使用するのに対してお悔やみごとでは黒や白を使用します。
(地域によっては黄色×白)
普段何気なく手にしてたり目にしている水引も実は奥深いことがわかってきます。
用途に応じて水引の色や結び方を変えるなんて
言葉にせずとも心を表す日本人の奥ゆかしさがいいですね。
フルールcubeでは
大切なおくりものにひとつひとつ手作りした水引をおつけしています
。
こころが
想いが
とどきますように…
※水引の文化は地域によって異なる場合あります